はまぞう › 浜松北地域まちづくり協議会 › 研修会 › 「コロナ対策講習会」報告 10月31日 会場は浜松医科大学

2021年11月01日

「コロナ対策講習会」報告 10月31日 会場は浜松医科大学

「コロナ対策講習会」は10月31日(日)9:30~11:30浜松医科大学臨床講義棟大会議室で開催しました。
浜医大災害支援サークルLuceが感染対策室の監修のもとに開催した研修です。
《三密を避けて離れて着席》
「コロナ対策講習会」報告 10月31日 会場は浜松医科大学
(画像をクリックすると大きな画面でご覧いただけます)
参加者の関心はコロナ下での注意点です。
・感染者の一部の人が多くの人に感染させる三密を避けること
・ワクチン効果は、接種が早く進んだ海外の例から7ヶ月を過ぎた頃から再感染が見られた
・新型コロナは飛沫感染と接触感染で感染が広がる。手洗いとマスクの徹底で感染を防止する
新型コロナウイルスの感染を避けるために「予防対策の徹底で感染から身を守る」ことの大切さを学びました。
《正しい手の洗い方を実習する》
「コロナ対策講習会」報告 10月31日 会場は浜松医科大学
行動を規制されるストレスの解消も大切なこと
「読書」「ガーデニング」「家族や友人とビデオ通話」「散歩」など、自分に合ったストレス解消法を見つけることも「コロナに負けない暮らし方」なのだと感じました。


同じカテゴリー(研修会)の記事
防災研修
防災研修(2024-12-24 08:03)


Posted by ハママツキタマチ at 08:32│Comments(0)研修会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「コロナ対策講習会」報告 10月31日 会場は浜松医科大学
    コメント(0)