はまぞう › 浜松北地域まちづくり協議会 › イベント › 北区Deまつり2018

2018年02月24日

北区Deまつり2018

北区Deまつり2018は穏やかな日和でたくさんの来場者でにぎわいました。
3月4日(日) 9:30~15:30 浜松市都田総合公園です。

浜松北地域まちづくり協議会は展示ブースで「三方原・都田まち歩きガイドマップ」の紹介と「避難所宿泊体験」の報告をしました。
北区Deまつり2018
(写真をクリックすると大きな画面でご覧いただけます)

隣のブースでは浜松医科大学災害ボランティアLuceが避難所で発生しやすい血栓症の説明をしました。
北区Deまつり2018

お子様連れのご家族は「フワフワ」「はしご車乗車体験」「ボールプール」「ミニSL運行」「ダンボール迷路」などを楽しんでいただきました。

はしご車体験の乗車待ちの長い列と乗車体験
北区Deまつり2018

今年初登場の「ミニSL乗車」にも長い乗車待ちの列ができました。
北区Deまつり2018

「ポン菓子」「ミルク甘酒」の「おもてなし」は長い列ができました。

開会式のオープニングの都田保育園鼓笛隊の演奏もかわいくて好評でした。
浜松北地域・細江・引佐・三ヶ日の各まちづくり協議会と常葉大学中津川ゼミ生、浜松啓陽高等学校、三方原中学生が楽しいイベントになるように従事しました。



同じカテゴリー(イベント)の記事
北区Deまつりfainl開催
北区Deまつりfainl開催(2023-11-28 10:06)


Posted by ハママツキタマチ at 16:06│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北区Deまつり2018
    コメント(0)