はまぞう › 浜松北地域まちづくり協議会 › 都田図書館 › 都田図書館 8月の展示

2022年08月14日

都田図書館 8月の展示

都田図書館 8月の展示は「浜名湖の秘密兵器と湯川秀樹」です。
31日(水)まで展示します。
「浜名湖の秘密兵器」と湯川博士の関わりを学徒動員性の「高橋日記」から読み解いた結果の展示です。
湯川秀樹博士が昭和20年3月6日(火)の午後、三ケ日町の「琴水」を訪れていた。
都田図書館 8月の展示
(画像をクリックすると大きな画面でご覧いただけます)
《開発していた秘密兵器》
都田図書館 8月の展示
「特攻」という「非人道的兵器」への「反発」という意味を持った新しい兵器の開発を考えていたことが日記から分かります。

この展示と関連する講演会を三方原協働センターで開催しました。
8月6日(土)13:30~ 講師は矢田勝さん(元浜松市歴史編さん委員)
都田図書館 8月の展示
この講演でもたくさんの資料をご持参いただきました。


同じカテゴリー(都田図書館)の記事

Posted by ハママツキタマチ at 13:01│Comments(0)都田図書館
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
都田図書館 8月の展示
    コメント(0)