はまぞう › 浜松北地域まちづくり協議会 › ノルディック › イベント › テクノロード ノルディック・ウォーキング 一部咲いた桜と・・・

2019年03月24日

テクノロード ノルディック・ウォーキング 一部咲いた桜と・・・

3月23日(土)9:00~12:40 一般参加の方、まち協役員、常葉大学中津川ゼミ生、ノルディック・ウォーク指導員合わせて28名で「新都田市民サービスセンター駐車場」を出発、「長池公園」まで歩きました。往復で約14㎞

曇り空で風の冷たい朝、ウォーミングアップの体操後に寒さ対策をして目的地へ向けて出発しました。
≪テクノロードへ向かう「ベイシア電気」東側≫
テクノロード ノルディック・ウォーキング 一部咲いた桜と・・・
(画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます)

歩いていくと「テンポよく進むグループ」と「ゆっくり歩くグループ」に分かれます。
≪都田町白昭 桜の木近くで後のグループを待つ≫
テクノロード ノルディック・ウォーキング 一部咲いた桜と・・・
中央後ろの桜の木は少し花をつけていました。

寒の戻りで花がひらくまで数日かかりそうです。
車で移動する時と歩く時とでは「見える景色」が違います。テクノロードの桜も「ソメイヨシノ」以外にも「八重咲き」「10月桜(春と秋の二期咲き)」「数種類の山桜」等、違う種類の桜があることがわかります。
ツクシを見つけたり、山野草を見つけたりと自然に接する「緩やかな時間」も共有しました。

≪折り返し点 長池公園を歩く≫
テクノロード ノルディック・ウォーキング 一部咲いた桜と・・・

「長池公園」の桜の開花はもう少し先になりそうです。「長池公園」「テクノロード」ともに桜の満開時を想像してイメージを膨らませ、「数日後にまた歩こう」と思いました。

帰り道はテンポよく歩き、12時40分頃に新都田市民サービスセンターに帰り着きました。
出発時の寒さはなく、クールダウンの体操後に解散しました。


同じカテゴリー(ノルディック)の記事

Posted by ハママツキタマチ at 11:08│Comments(0)ノルディックイベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テクノロード ノルディック・ウォーキング 一部咲いた桜と・・・
    コメント(0)