はまぞう › 浜松北地域まちづくり協議会 › 都田図書館の展示コナーは武者飾り

2017年03月31日

都田図書館の展示コナーは武者飾り

「聖隷事業団の紹介」から「ふるさとの武者飾り」へ展示を交換しました。

柴田さん宅に保管されている「武者飾り」と「のぼり」を展示しました。
「天保年間のお雛様」に続く展示です。

都田図書館の展示コナーは武者飾り
(写真をクリックすると大きな画面でご覧いただけます)

秀吉の鎧姿絵です。 加藤清正の「虎退治ののぼり」も見られます。
都田図書館の展示コナーは武者飾り

来年の2月に都田図書館で講座「雛人形から見るくらし」を実施予定です。
講師は浜松北地域まちづくり協議会 理事の柴田宏祐さん
この人形の持ち主の方です。

ご期待ください。







Posted by ハママツキタマチ at 15:33│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
都田図書館の展示コナーは武者飾り
    コメント(0)