ノルディック体験 引佐協働センター

ハママツキタマチ

2023年01月22日 10:28

1月20日(金)引佐協働センター「アクティブ・シニア講座」のノルディック講座
《ノルディックの発祥や効果について説明》

(画像をクリックすると大きな画面でご覧いただけます)
「ポールの長さ調整」「ポールを使った運動でウォーミングアップ」後、ホール内でポールをつかった歩き方を体験し郊外へ移動
引佐多目的研修センターから井伊谷宮までノルディック
《井伊谷宮 境内》

資料館で家康関連の展示を見て帰りました。池の近くの紅梅の蕾が膨らみ「浅い春」を感じました。
《井伊谷宮の紅梅》


関連記事