浜松北地域まちづくり協議会
都田図書館 10月の展示は 感染症と戦った人々~長谷川保と聖隷~
ハママツキタマチ
2021年09月30日 16:24
今日から展示が替わります。
1930年代、治療薬がなく『亡国病』と恐れられた「結核の治療施設」を立ち上げた「長谷川保」たちの地道な活動の経緯を展示します。
《遠州栄光協会の歩み》
(画像をクリックすると大きな画面でご覧いただけます)
キリスト教の精神に基づく献身的な働きで、貧しい結核患者の救済の様子を展示します。
パネルは6枚あり、10月半ばで入れ替えをします。
入れ替え後の展示もお楽しみください。
関連記事
都田図書館展示コーナー 4月の展示は三方原社協
都田図書館9月の展示「万葉歌碑を歩く」
都田図書館の8月の展示は「少年俱楽部」
都田図書館 7月の展示
都田図書館 11月の展示は災害伝承碑登録記念 河西訓導の殉職と災害
都田図書館 9月展示は「未来アート 障がい者アート展」
都田図書館 8月1日~9月18日の展示
Share to Facebook
To tweet