静岡県埋蔵文化財センター巡回展 都田図書館
いつもそばに動物(きみ)がいた ~出土品から知るヒトと動物の歴史~
10月2日(火)~10月30日(水) 都田図書館展示コーナーで展示しています。
県内の遺跡から出土された動物の模造品や動物を描いた土器・陶磁器(破片も含めて)を展示しています。
《展示の一部》
(画像をクリックすると大きな画面でご覧いただけます)
展示品が多く、図書館中ほどのパネルの前後にも展示があります。見逃さないでご覧ください。
縄文時代はイノシシ 弥生時代はシカと時代によっても造形物の対象がかわります。
古代から生活に密着した動物(きみ)について感じてください。
関連記事